3Dプリンターで軍艦模型が・・・

3Dプリンターで、軍艦模型に挑戦!

2023-01-01から1年間の記事一覧

Blenderで軍艦模型を作れたら・・・プリント編 第八回 なんと第三弾も販売す!

大ヒット! 第一弾ボーグが、空前のレジンキットプラモ、ブームを現出!! と・・・か、ならんかな〜WWW ならんわな、やっぱし。(商売になると、なぜか関西弁) ま、それでも、ちゃんと売れたので、この度、買ってくれた方には、多大の感謝です! ”ホンマに…

Blenderで軍艦模型を作れたら・・・プリント編 第六回 ついに販売!

じゃん・じゃ・じゃ〜ん! とうとう、発売しました。護衛航空母艦ボーグ’&駆逐艦フレッチャー2隻セット!! 前回のブログと重複しますが、モイチド中身をバ、確にんにん。 パッケージは、手製なので,ちと、素人芸のハコ、寸法ゆるっwww 軍艦模型プリント集…

Blenderで軍艦模型を作れたら・・・プリント編 第7回 サンプル制作マニュアル

今回は、発売した、ボーグのレジンキットの制作ガイドを書いてみました。 1 まずは、キッチン用中性洗剤で、洗浄。濃いめ。 飛行甲板は、空母の命、特に筆等で、丁寧に洗います。優しくね。 洗剤は、よくかき混ぜて。写真は、なぜか泡がたってないようだけ…

Blenderで軍艦模型を作れたら・・・プリント編 第五回 プリント販売編

さて、前回までで、販売戦略のようなものを企みましたが www 実際に、販売となると、やはり無難な感じになっちゃいました編。 じゃーん! 軍艦模型プリント集 No1(第一弾) 合衆国海軍 護衛航空母艦 ボーグ級 水上モデル 中身は、以前掲載したように、こん…

Blenderで軍艦模型を作れたら・・・作品(商品)化 第四回 製品の種類について

さてさて、ようやく、販売とか出来るような段階には、来ましたが・・・ いかんせん、これだけでは、チョット、さみしぃ!www もちっと、華やかにしたいものです。せっかくの販売デビューなんだから。 でで、しばし、一考・・・何かちょっとでも盛り上げる方…

Blenderで軍艦模型を作れたら・・・作品(商品)化 第参回 箱創り

キタキタキタ、ついにデキた、夢に見ていた、自分で作った模型のパッケージ! これ、コンビニで、プリントして、のりでボール紙(工作用紙使用。小学生か)に貼り付けて・・・ カットして、箱に、組み立てた、純粋な個人制作の模型パッケージ。 おいどんは、…

Blenderで軍艦模型を作れたら・・・作品(商品)化 第弐回 パッケージ 1/2000計画

さて、1/2000計画の第一弾!ボーグのパッケージイラスト(箱絵) を制作しようと、試みたのでしたが・・・ 見事に失敗! まま、そこで、恥ずかしい自前のイラストを挽回するため、Blenderの出力検討したのが、前回まででした。 Blenderのイラスト活用、第一…

Blenderで軍艦模型を作れたら・・・作品(商品)化 第一回 パッケージ 1/2000計画

1/2000計画 ウルトラQのタイトルでは、ありませんが、そも、私がBlenderで、ボーグを作成し、プリント化したのは、もともと1/2000(付近)の軍艦を 模型メーカーさんのラインナップに囚われずに自由に揃えたいと思ったからでした。 これは、レトロプラモ時代…

Blenderで軍艦模型を作れたら・・・プリント編 第三回 プリント効率化2

1短縮プリントへの挑戦 前回、作ったこのファイルを、早速プリンターへGO!・・・(手慣れてきた) 結果は・・・ ド成功!・・・とは、いきませんでした。 船体は、ほぼ出力されてはいるけど、艦橋パーツ類は、なんと土台(ラフト)が、割れてしまった。 (…

Blenderで軍艦模型を作れたら・・・プリント編 第弐回 プリント効率化

前回の、じか置きで、一応プリントの目安がついたのだけど。 ここで、ふと、新たなる疑問が、と言うより、2つの試みがしてみたいとフツフツと 湧いて来た。 2つの試み 一つは、じか置きによって、プリント時間が、大幅に短縮された事。(3時間34分が2時…

Blenderで軍艦模型を作れたら・・・プリント編 第一回 プリントの修正

さてさて、前回は、サポートを付けて、船体をナナメに傾かせて、荷重を減らし、理屈通り プリントしたのですが、結果は・・・ 大失敗! そこで、理性のタガが外れて、巷で流行っていると言う(どこで)?じか置き法を、試したのであった。 いざ鎌倉、じか置…

Blenderで軍艦模型を作れたら・・・プリンターの起動編 第四回 プリント失敗

なんだかんだ言って、プリント開始から、ボブデュランを聞きつつ、時は流れて・・・ 早、15、6分。 ここだ!とばかり、一時停止ボタンを再び押すと・・・ おうっ 出来てました。 何かブツブツしたもんが、ベッド表面に・・・(いや反対なんで、ウラ面って感…

Blenderで軍艦模型を作れたら・・・プリンターの起動編 第三回 プリント開始

さて、次は肝心のレジンを注入です。 このレジンの扱いこそ、このプリント方式の最大の肝と言っても良いでしょう。 なんとか、こなしましょう。 Elgoo Mrrs 純正水洗いレジン 今回は、テストプリントなので、ハーフの500mlを取り寄せました。 室内の温度は2…

Blenderで軍艦模型を作れたら・・・プリンターの起動編 第二回 プリンタメニュー

レベリング それでは、面倒なレベルングをサッとこなしておきましょうか。 レベリングとは、簡単に言うと、プリントの書き出し位置を決めておこうじゃん、と言うことです。 3Dプリントなんで、XとY(平面)とZ(高さ)の開始位値を、機械に認識させます。 …

Blenderで軍艦模型を作れたら・・・プリンターの起動編 第一回 準備の準備

やっと、マシン(shadow5.5s)に火を入れます(起動)。 この機械の特徴は前々回にもチラと書きましたが、レジン特有の匂いがあまり漏れ無い事、 同じ5.5インチ(ディスプレイサイズ)のモデル、ベストセラーのElegooの MARS2、AnycubicのPhotonと共通のLCD…

Blenderで軍艦模型を作れたら・・・データ編集編 第五十一回 エクスポート編5

スライスコマンドの結果・・・ 右上欄に注目。 まず、マシン名、Qidi Shadow5.5・・・おっとこれは、説明がしておりませんでしたね。 ここに、マシン名が出現すると言う事は、すでに、設定コマンドで 選択してあると言う事であります。 失敬。 マシンの設定…

Blenderで軍艦模型を作れたら・・・データ編集編 第五十回 エクスポート編4

ラフト(支柱・土台)モード メイン画面の右端最上部にある、2つのタブのうち、もっとも右の、なんかパルテノン神殿のようなヤツが、ラフト(土台)&サポート(支柱)モードとなります。 おう、早速、クリック!と行きたいのでが・・・ サポートは、オブジ…

Blenderで軍艦模型を作れたら・・・データ編集編 第四十九回 エクスポート編3

ChituBox V1.6.4.2 Beta このバージョンが、私のShadow5.5sにはバンドルされていました。 (付属のUSBメモリに入っております) (他マニュアル(動画)とか貴重なファイルが付いている) 2023年1月現在、本家の、CHIBOX BASICはバァージョン1.9 (0.3も新…

Blenderで軍艦模型を作れたら・・・データ編集編 第四十八回 エクスポート編2

2 プリンタの選択 3Dプリンターとしては、いろいろとありますが・・・ 熱溶解積層方式 FDM形式がもっとも普及しております。 ですが、今回のような1/2000の軍艦制作は、残念ながら、この用途には向いておりません。 荒っぽい成形(積層痕が激しい)、…

Blenderで軍艦模型を作れたら・・・データ編集編 第四十七回 エクスポート編

データをプリンタへ出力する編(エクスポート) さて、今回からは、漸く作成したボーグのデータを3Dプリンタへ、もってゆく準備をします。 1 データのチェック 2 3Dプリンタの選択 3 プリントソフトの選択と操作法 この章では、ここまでやってみる事にい…