3Dプリンターで軍艦模型が・・・

3Dプリンターで、軍艦模型に挑戦!

Blenderで軍艦模型を作れたら・・・モデリング編 第三十回 飛行甲板5

f:id:konoe2140:20210826020552j:plain

前回は、第二砲台の下部押し出しまで、でした。Z値(0.035です)

今回は、そこからスタートです。

f:id:konoe2140:20210826020716j:plainで、下部の次の面を選択して・・・

f:id:konoe2140:20210826020902j:plain

削除、また面を張りますが、三箇所あるので、同時に削除、面張り致しましょう。

f:id:konoe2140:20210826020947j:plain

Blenderの面の判定は赤、青で表示しているので、とてもわかり易いんですよね。

f:id:konoe2140:20210826021130j:plain

面を貼った結果です。

f:id:konoe2140:20210826021416j:plain

これで第一砲台も完成と、行きたいのですが、先程も説明した通り、第一には、も少し工程があります。

つまり下面にもっと長い支柱を付けねばならないのです。

なんで、第一には・・・と言うより、第二砲台に下支えが無い方が、ちょっと無謀と言う気もしますが。(第三には有ります)

 

ま、アメさんの、だから大丈夫なんでしょうwww

図ではその支柱制作のための円柱を、追加、メッシュ、円柱で作成しました。

円柱の各数値は赤丸内通りです。

f:id:konoe2140:20210826023247j:plain

それで当然、出来たての円柱を、砲台手前まで移動しまして・・・

f:id:konoe2140:20210826023419j:plain

前面図より回転ツールを選択します、角度数値は、50度です。

f:id:konoe2140:20210826023532j:plain

で、図のような位置に上下左右に移動し、微調整します。微調整の場合は、オブジェクトを移動最中、シフトキーを押しながら動かすと、ちょっとづつ動くので、調整しやすいので試してみましょう。

f:id:konoe2140:20210826023850j:plain

俯瞰ビューで見るとこんな感じになれば吉!

f:id:konoe2140:20210827005011j:plain

で、今回は、支柱と砲座を一体化させるので、ブーリアンをかけます。

Blenderブーリアンは、オブジェクト同士の合体と、オブジェクト内(編集モード)の合体とが、あるようですが、今回は、円柱を別オブジェクトで作成しましたので、とりあえず、オブジェクト同士でかけて見ることにします。

このブーリアンはモディファイアーによるものなので、まず円柱をオブジェクト状態で、プロパティより、モディファイアーを追加、ブーリアンを選択します(赤丸)

f:id:konoe2140:20210827005810j:plain

んで、そこに現れた、オプションより、オブジェクト欄の右端にある、スポイトアイコンで、対象となる相手方のオブジェクトをクリックするのです。

つまり砲台ですよね。

f:id:konoe2140:20210827010354j:plain

支柱と砲台、両方が選ばれました。

ですが、黒い円柱の先の部分は、残ったままです。

ブーリアンですので、これは消えてなくてはなりません。

そこで、

f:id:konoe2140:20210827010552j:plain

オプションより、合成を選択・・・

f:id:konoe2140:20210827010649j:plain

中を覗いてみると(砲座の上面を”H"キーで非表示にした)

おおっキレイに切り取られましたね。

で、後は戦後処理・・・

f:id:konoe2140:20210827010904j:plain

”Ait+H”キーにて、全表示してから、オブジェクト、変換、メッシュとしてモディファイアーを確定させ・・・

f:id:konoe2140:20210827011142j:plain

f:id:konoe2140:20210827011210j:plain

出来た多角形面を、面、三角化で、三角ポリゴンで、固めます。

f:id:konoe2140:20210827011428j:plain

こちらの面も三角化・・・

f:id:konoe2140:20210827011455j:plain

結構きれいに行きました。

f:id:konoe2140:20210827011606j:plain

この砲台も、左右同一なので、複製します。

当然、今ある砲台は、いらないので、カットしておきます。選択して削除。

f:id:konoe2140:20210827012328j:plain

今までやった通り、ミラーモディファイアーを使用し、オブジェクト、変換で実体オブジェクトにして完了です。

f:id:konoe2140:20210827013406j:plain

次に、艦尾に一基ある、第三砲台を作成します。

この第三砲台は、砲台そのものは、第二のものをベースにし、その上に第一砲台の支柱を貼り付ければ良い感じなので、さっそく第二砲台を複製し、第三砲台の位置へ移動することにしましょう。

f:id:konoe2140:20210827020506j:plain

おっと、その前に、前に作った第三砲台は、削除しておきます。

そしてそこへ移動・・・

f:id:konoe2140:20210827020637j:plain

で、今回も支柱を別のオブジェクトとして作成、支柱の寸法は、前と同じで良いでしょう。(頂点8半径、0.015、深度0.3)

こいつも、移動し砲座のところへ移動させます。

f:id:konoe2140:20210827021146j:plain

取り敢えず合わせると、いろいろ位置が合っていません。

f:id:konoe2140:20210827021246j:plain

砲台のH型の真ん中付近に円柱の先端をあわせます。

f:id:konoe2140:20210827021347j:plain

でで、先程やった、ブーリアンを実行(支柱を選んだ状態で、モディファイアー、ブーリアン、合成、オブジェクト、スポイトで砲台を選択)

f:id:konoe2140:20210827022919j:plain

ででで、メッシュへ変換。

f:id:konoe2140:20210827023000j:plain

でででで、蓋を開けて(面を非表示)見てみると・・・

OK、OK、うまく接合されていました。