3Dプリンターで軍艦模型が・・・

3Dプリンターで、軍艦模型に挑戦!

Blenderで軍艦模型を作れたら・・・イイナ 第八回

Blender 初期設定と日本語化

 

f:id:konoe2140:20200528013203j:plain

さて、起動に成功したら、軌道にのせましょう

まずは、画面の説明をば・・・

と言いたいとこですが、英語ばかりのモードなので、純日本人の私などは少々わかりにくいので、まずは日本語化

一番上のBlenderロゴのある青いバーの下の

File,Edit,Render,Window,Helpとズラズラ並ぶメニューバーの中のEditをクリック

そして現れるメニューの一番した Preferences(設定)を選択。

 

f:id:konoe2140:20200529013136j:plain

blender

で、このメニューの中の一番上 interface(インタフェース)から

下の方のtranslation(翻訳)の右の有るチェックボックスをチェック。

f:id:konoe2140:20200531214710j:plain


 Language(言語)の左枠 English(英語)もしくはAutomatic(オート)をクリック。

初期は普通 Automatic(オート)になっている.

 

f:id:konoe2140:20200531194033j:plain

japanise

さらに現れた言語一覧から、japanese(日本語)を選択。

右下のTooltipsとinterfaceにチェック。 Newdateはチェックなし。

 Tooltipsは、ツールメニューにカーソルが重なると日本語でツール名と説明が表示されるので何かとあった方が便利。

 interfaceはメニュー機能の表記が日本語化される。

Newdateは、新しいデータの更新があった時など、日本語化される設定だが

新しいプログラムデータは、検証が不十分事で、言語的トラブルを引き起こしやすいので未チャックという事。

 

以上で日本語化は完了される。

あと、時々言語設定で以下のように表示される場合がある。

f:id:konoe2140:20200531214748j:plain

文字化け

これは、良くubuntu版などで起るのだが、要するにBlenderが、文字化け(豆腐化)を起こしている、つまりフォントを誤認識しているらしいので

 そうなったら、いったんメニューを閉じて・・・

f:id:konoe2140:20200531214710j:plain 

translation(翻訳)を今一度チェックしたりする事で、直る場合があるらしい。

 また新しいBlenderの新バージョンが出たらインストールし直す事で、日本語化が正常になる言う情報があるが、ちょっと定かではない。

2.79b以前は、直接フォントを指定できる仕様だったので、この辺は悩ましいところ。